診療のご案内 | なんば・大国町の内科クリニックなら | なんば南 藤吉医院


TOP > 診療のご案内

診察時間

内科全般

ピンチアウトしてご覧ください(指2本で拡げて拡大)

内科全般

*日曜・祝日は休診となります

婦人科外来

ピンチアウトしてご覧ください(指2本で拡げて拡大)

婦人科

専門外来

ピンチアウトしてご覧ください(指2本で拡げて拡大)

専門外来 糖尿病外来 女性漢方外来 乳腺甲状腺外来 栄養相談 超音波検査 栄養相談 超音波検査 糖尿病外来 女性漢方外来 乳腺甲状腺外来 栄養相談 糖尿病外来 超音波検査 栄養相談 循環器外来 栄養相談

随時予約受け付け

診察科目

内科全般

慢性疾患
糖尿病、高血圧、高脂血症、慢性胃炎、慢性肝炎、不整脈など

急性疾患
かぜ、気管支炎、急性胃腸炎、めまい、腰痛、じんま疹など

糖尿病を中心とした生活習慣病について合併症を予防することを第1に考えています。
脳卒中、心筋梗塞を予防する為定期的に動脈硬化検査を行っています。

※漢方薬も処方いたします
※健康相談および予防接種に係る相談、介護支援専門員及び相談支援専門員からの相談への対応も行っています
※患者さんの状態に応じ、28日以上の長期の処方を行うこと、リフィル処方箋を発行することのいずれの対応も可能です。対応可能かは病状に応じて担当医が判断いたします。
※初診で睡眠薬などを希望される方に対する当院の方針について
初診で睡眠剤、抗不安薬、その他精神科で使われる薬剤の処方を希望される方につきましては、専門医受診が望ましいと考え、処方箋を発行しておりませんので、ご了承ください。

外来担当表

婦人科外来

月経に関する症状、不正性性器出血、子宮・卵巣の病気、おりものの異常や外陰部のかゆみ、ピル、子宮脱、更年期様症状、排尿に関する症状。

月経の悩み、子宮筋腫などの子宮の病気、更年期様症状など、思春期から老年期における女性特有の病気や症状に対して診断や治療を行っています。 子宮がん検診・乳がん検診(大阪市市民検診も含みます)、子宮頸がんワクチン接種なども行なっています。

診療時間

専門外来

内科、一般外来のほか、下記の専門外来等を完全予約制で行っております。
お電話での予約はできませんので、まずは一般外来にお越しください。

診療時間


超音波(エコー)検査動脈硬化検査

第1、3金曜日午前・午後 / 第2水曜日午後
出村浩樹  超音波検査士、診療放射線技師

超音波検査は、体に無害な超音波を利用して、体の内部を写し出します。
専門技師により心臓、腹部(肝臓・胆嚢・腎臓・すい臓・脾臓)、膀胱、前立腺、頸動脈など全身を検査します。検査は痛みもなく、横になっているだけで、20分から30分程度で終了します。
☆腹部超音波検査の場合は食事による影響がありますので、最低4時間は絶食してからの検査となりますのでご注意ください。
>動脈硬化検査とは

乳腺甲状腺外来

第1、3火曜日午後
恒川美香子  日本乳がん学会認定医 日本外科学会認定医 精中委マンモグラフィ読影認定医

女性専門医による乳房甲状腺の触診に加え、超音波検査を行っております。
乳房になんらかの症状のある方、あるいは一度乳がん検診を受けてみたいとお考えの方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

糖尿病外来

第3水曜日午後 / 第1、3月曜日午後(祝日により変更あり)
桂賢  日本糖尿病学会専門医 /
吉崎恵美子  日本糖尿病協会 療養指導医

糖尿病の専門医による糖尿病専門外来を行っております。健診などで糖尿病の疑いと指摘を受けた方や、気になる症状(口渇、下肢のしびれ・こむらがえりなど)がある方は一度ご連絡のうえ、ご相談ください。糖尿病は代表的な生活習慣病です。当院では糖尿病管理に特に力を入れています。

循環器外来

第4金曜日午後
植田隆司  日本胸部外科学会認定医

循環器の専門医により心不全や心筋梗塞、狭心症、不整脈などの心臓疾患、高血圧、動脈硬化症などを対象とした診察を行っております。

女性漢方外来

第1、3月曜日午後(祝日により変更あり)
吉崎恵美子  日本糖尿病協会 療養指導医

女性の更年期症状や、体がだるい、なんとなく不調、不安がある方、女性医師による漢方治療を行います。



栄養相談

毎週水曜日、第4土曜日9:30-12:30

管理栄養士
前谷香里、坂本優美、福村ルミ(毎週水曜日・他の日時も適宜)
小上里織(第4土曜日午前)
診察当日の待ち時間に行える場合もありますので、気軽にお声がけください。
30分程度の個人相談ですので、ゆっくりと話ができます。
検査データにもとづいて、患者様の生活習慣や食の好みなどをお聞きし、持参いただいた食事記録なども参考にしながら、具体的に実行可能な改善策は何か?を一緒に考えていきます。栄養相談を受けられる患者様には2日間の食事記録表をお渡しいたしますので、いつも通りのお食事をして、その内容を記録してください。食事記録表は栄養相談の日にお持ちください。 



各種検査

動脈硬化検査(血管年齢)、肺機能検査(肺年齢検査)、血液検査、レントゲン検査、24時間心電図検査、血糖、HbA1c測定なども行っておりますので、お問い合わせください。(随時予約受付)診察時に検査を受けることもできます。



Copyright (C) fujiyoshi-iin. All rights reserved.
【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。】